生命保険の見直しをする場合、病気の人は注意して!

生命保険は一度入ったら終わりではなく、定期的に見直しをしていく必要があります。

 

生命保険は、あなたが加入するときの状況や加入する時に考えていた将来像からリスクを数値化して必要な保障額や商品を決定していきます。

 

あなたの現状や将来像が変われば必要な保険も変わってきます。

 

「じゃあ、定期的に見直しをすればいいんですよね?」と思うかもしれませんが、生命保険は必ずしも入りたい時に入ることができるとは限りません。

 

今回は、「生命保険の見直しをする場合、病気の人が注意すべきこと」についてです。

 

■生命保険を契約する条件とは?

生命保険は、契約をしたいというあなたの意思だけで契約をすることができる商品ではありません。

 

生命保険会社の承諾が必要になります。

 

生命保険という事業は、生命保険に入りたいと思っている方が抱えているリスクが非常に重要になります。

 

全く病気をしていない健康な人は保険の必要性を感じていませんが、大病をして今にも入院をするという人は保険の必要性を感じ、保険に入りたいと思っている人の割合が多くなります。

 

このようにリスクを抱えて保険に入りたい人の保険契約をたくさん受けてしまうと、保険会社は支払い(保険金や給付金など)が増加して、会社の収支が合わなくなってしまいます。

 

このような理由から生命保険会社は、基準を設けて契約する人を選別しているのです。

 

■告知書や診査などで健康状態をチェック

ではどのような基準を設けているのでしょうか?

 

年収や職業での基準などもありますが、今回は健康状態に対するチェックについてお伝えいたします。

 

保険会社は、契約をする被保険者の方の健康状態を告知書や医師による診査によってチェックをします。

 

告知書というのは本人による健康状態の自己報告書のことを言います。

 

診査とは、病院や被保険者宅などで医師が一定のヒアリングや検査をして行います。

 

告知書は保障額が小さい場合に利用されることが多く、一定額以上の保障額だと診査になります。

 

他にも健康診断書を添付する方法など保険会社によって多様な方法があります。

 

■特別条件などで契約ができることも

告知書や診査で健康的にリスクが大きいと判断がされると生命保険会社から保険の契約を断られることがあります。

 

全て保険会社、保険商品で承諾か、不承諾かという判断ではなく、特別条件をつけて契約をするという方法があります。

 

特別条件とは名前の通り、病気のある人でも一定の条件をつけて契約をすることを言います。

 

特別条件の種類には、割増保険料を徴収するケースや、一定の保障金額や一定の条件の場合には保障をしないというケースがあります。

 

■最近は緩和型が多く出てきている

日本は先進国の中でも類を見ないほど高齢化が進展をしています。

 

一般的に若い人よりも年齢が高い人の方が、万が一のリスクは高くなります。

 

保険会社からすると、自社の対象とする顧客がどんどん減ってきているという現状になるため、積極的に年齢の高い方向けの商品や、病気の方でも入れる保険商品の開発に力を入れています。

 

一定の持病があっても入れる保険が販売されているため

>運営会社:株式会社みなさまの保険.COM

運営会社:株式会社みなさまの保険.COM

東京の総合保険代理店「株式会社みなさまの保険.COM」が当サイトを運営しております。

生命保険を主として取り扱いをしておりますが、お金全般・相続・介護など多岐に渡すご相談をいただくためみなさまの暮らしの一助となるために「みなさまの暮らし.NET」を開始いたしました。ご要望などがございましたらぜひお申しつけください。